花嫁の手紙、なしでもOK?代わりになる演出も紹介!
結婚式の定番といえる花嫁の手紙。
これまで育ててくれた両親に感謝の気持ちを伝えるものですが、実は「やらなきゃダメなの?」と悩んでる花嫁さんもいます。
花嫁の手紙ってそもそも絶対に読まなきゃいけないものなのでしょうか?
他の方法で、両親へ感謝の気持ちを伝える方法はないのでしょうか?
花嫁の手紙を読まずに、自分らしく両親へ感謝の気持ちを伝える方法を紹介します。
花嫁の手紙をやりたくない!読みたくない!その理由は?
披露宴の花嫁の手紙は、クライマックスで周囲の感動をさそう演出。
多くの花嫁さんが手紙を読んでいます。
でも本音をいうと、「やりたくない!」と思っている花嫁さんもいるのです。
「やりたくない!」と思っている花嫁は、こんな風に感じているみたい。
- 両親だけに感謝の気持ちを伝えたい
- もともと人前で話すのが嫌い
- 手紙を読むことが気になって披露宴を楽しめない
- 泣いて読めないのではと心配
- ゲストといっても知らない人もいる前で、私的なことを話したくない
- 泣かせようという雰囲気そのものが嫌い。明るいムードで終わりたい
- 親に読まないでほしいと頼まれた
- お涙頂戴的な定番演出が嫌い
- 親のことが嫌い(仲が悪い)ので手紙の内容が思いつかない
共感する意見もあるのでは?
定番化した新婦の手紙ですが、じつはやらなくてもOK。読まない人もいるんです。
花嫁の手紙を読まないのはおかしい?読む割合は全体の7割
披露宴で花嫁の手紙を読んだ人は、全体の71.4%(「ゼクシィ結婚トレンド2018」より)。
結婚式のクライマックスを飾る定番演出ではありますが、約3割の花嫁さんは読まなかったということになります。
もともと花嫁の手紙は、ここ20年ほどで定着した演出。
披露宴で必ず行わなければならいないものではないのです。
せっかくの結婚式、無理にやりたくないことをやるより、自分らしい方法で両親へ感謝の気持ちを伝えましょう。
花嫁の手紙ではなくても両親に感謝を伝える方法はたくさんありますよ!
花嫁の手紙の手紙はいらない!と決めたらやっておくべきこと
花嫁の手紙は書かないと決めても、「普通はやるでしょ」と周囲に思われている可能性も。
事前に「やらない」ことを伝えたほうがいい相手もいます。
花嫁の手紙を読まないことを両親に伝えておく
新婦の両親の中には、密かに花嫁の手紙を楽しみにしている方もいるかもしれません。
当日ないと知ってがっかりさせてしまうことは、なんとしても避けたいですよね?
両親には、「披露宴でよくある花嫁の手紙は読まないことにしたの」とさりげなく伝えておいたほういいでしょう。
花嫁の手紙を読まない代わりに、他の方法で感謝の気持ちを表すことを忘れずに。
司会者に感謝の気持ちを代弁してもらうよう頼む
花嫁の両親以外にも、花嫁の手紙を楽しみにしている、やって当然、と考えているゲストもいるでしょう。
手紙を読まないと、「なんかあっさりした披露宴だったね」「感動演出が無いなんてつまらない!」を思われるかも。
司会者にも花嫁の手紙は読まないことを伝え、披露宴の最中に両親への感謝の気持ちをアナウンスしてもらうのも◎。
「手紙は読まないけれど、感謝の気持ちを進行の中でうまく伝えてほしい」と司会者に相談してみましょう。
両親とのエピソードや尊敬している点などを新婦からヒアリングして、披露宴当日に素敵な言葉をアナウンスしてくれますよ。
直接両親に言うのはどうしても無理、という花嫁さんにはオススメ。
花嫁の手紙を読まない代わりに、オススメの演出
披露宴で花嫁の手紙を読まなくても、両親に感謝の気持ちを伝える演出は色々あります。
手紙以外の記念品・花束贈呈で感謝の気持ちを伝える
通常の披露宴では、花嫁の手紙の後に続いて記念品や花束の贈呈が行われます。
手紙を読まずに、記念品の贈呈シーンに入っても違和感はありませんよ。
渡す際に一言「ありがとう」と添えるだけでも、感謝の気持ちは十分伝わるはず。
両親への記念品贈呈の際は、司会からアナウンスをしてもらうとより感動的に。
- 新婦の○○さんは、尊敬する両親を見習って家庭を築きたいと、と仰っていました
- 新婦の○○さんは、夏休みの家族旅行をイメージしながら、贈呈する花を選びました
披露宴では手紙を読まずに、渡すだけにする
「感謝の気持ちはきちんと伝えたいけれど、大勢の人の前ではイヤ」という花嫁さんは、披露宴では朗読せず、手紙を渡すだけにする方法もあり。
披露宴が終わった後、ほっと一息ついた時に読んでもらえるのがうれいしですね。
泣きながら手紙を読んだという花嫁の父もいるようです。
手紙の代読をお願いする
緊張したり泣いたりするのがイヤだから手紙を読みたくないという花嫁さんには、代読もオススメ。
代読をする場合、司会者や友人、親戚などにお願いすることが多いようです。
代読する人が十分読む練習ができるよう、披露宴の1週間前には手紙を書き上げて渡しておきましょう。
特技を生かして感謝の気持ちを表現
歌を歌ったり、楽器を演奏したりと、自分の特技を生かして感謝の気持ちを伝えるのも素敵な演出。
なかには歌詞をアレンジして歌った花嫁さんも。
花嫁の手紙をオリジナルソングにする、「レターソング」という演出方法もあります。
料理のプレートを両親のもとに運ぶ
ホールスタッフの代わりに、自分たちで料理のプレートを両親の元へ運び、直接気持ちを伝える方法もありますよ。
プレートに「ありがとう」といったメッセージを添えて。
披露宴では「渡すだけ」。花嫁の手紙を読まない場合の例文
披露宴では渡すだけで、読まない場合の花嫁の手紙例文を紹介します。
***
お父さんとお母さんへ
いままで28年間 私を育ててくれてありがとう。
お母さんから「花嫁の手紙だけはやめて」と言われていたけど、やっぱりどうしてもお礼をいいたかったから、内緒で書きました。
小さな頃は、ささいなことですぐ高熱を出してしまったり、何かあるとすぐに泣いてしまうくらい弱虫だったってよく言っていたよね。
いつもお父さんとお母さんに心配をかけていたんだと思います。ごめんね。
そんな私も成長してたくさんの友達ができて、会社では上司や同僚に恵まれています。
何より○○さんというすばらしい人と出会い、今日という日を迎えることができました。
私は今とても幸せです!お父さんお母さん、愛情いっぱいに育ててくれてありがとう。
これからの長い道のりは、どんなことがあっても○○(新郎)さんと2人で力を合わせて乗り越えていこうと思います。
これからも私たち2人をすっと温かく見守っていていてね!
○○(新婦)より
書き方のポイント!
なお手紙を書く便箋は、普段使いのものでなく、花嫁らしく白基調の上品なものや、やわらかな色の花柄などを選んで。
花嫁の手紙以外にも!結婚式の定番演出をやりたくない!
挙式での誓いのキスや、披露宴のファーストバイトにプロフィールムービー。
花嫁の手紙以外にも結婚式の定番演出はたくさんありますが、これってやらなきゃいけないものなのでしょうか?
確かに定番演出をやっておけば、周りといっしょという安心感はありますが、「つまらない」「自分らしくない」と感じたら話は別。
もしやりたくないなら無理にやる必要なんてありません!
自分らしい演出にアレンジしてみましょう。。
誓いのキスは恥ずかしい
「永遠の愛を誓うキスって、ちょっと恥ずかしくない?」という花嫁さんも多い様子。
たしかに、セレモニーといえども親や親族の前でキスをするのは抵抗がありますよね。
唇でする誓いのキスの代わりに、頬やおでこ、手の甲などキスする場所を変えてみては?
「永遠の愛を誓う」という本来の目的に集中できたとい花嫁さんもいますよ。
ファーストバイトはスルーしても違和感なし
ケーキカットの後にお互いケーキを食べさせあうファーストバイト。
会場ウケしそうな演出ではあるけれど、ゲストの前で「お口あーん」がちょっと恥ずかしいなら、やめてもOK!
ケーキカットの後に歓談タイムにそのまま移っても違和感はありませんよ。
ブーケトスをなしにしたら、みんなが楽しめた!
花嫁から未婚女性へ、幸せのバトンパスという意味があるブーケトスやブーケプルズ。
でもゲストからは「未婚であることを周囲に知られるのがイヤ」「そもそも結婚する意志がないし」という声も聞こえてきます。
みんなに楽しい気持ちで過ごしてほしいから、ブーケトスはなし!と決めた花嫁さんも多数。
ブーケトスの代わりには、フラワーシャワーやゲスト全員を対象にお菓子などをトスする演出が選ばれています。
まとめ
- 「実は花嫁の手紙を読みたくない」と思っている人もいる
- 披露宴で花嫁の手紙を読むのは全体の7割だから、読まない選択もあり
- 花嫁の手紙を読まない場合、他の方法で両親への感謝の気持ちを伝えればOK
嫁ぐ日に、これまで育ててくれた両親に感謝の気持ちを伝えること。
花嫁の手紙はこの目的を果たすための方法の1つでしかありません。
だから、たくさんの花嫁がやっているからという理由だけで、自分も披露宴で読む必要はないのです。
自分らしい方法を見つけて感謝の気持ちを伝えてくださいね。
オススメ記事
【文例】花嫁の手紙の書き方。書き出し~結びまで
花嫁の手紙で「ちょうどいい」長さ・時間・文字数を解説!
花嫁の手紙にゲストへの感謝・断りは必要?
花嫁の手紙で忌み言葉はNG?言い換え例や注意点
【文例集】花嫁の手紙のエピソードがない!探し方のヒントと書き方
花嫁の手紙、片親の場合の書き方を紹介【離婚・再婚・死別など】
花嫁の手紙、なしでもOK?代わりになる演出も紹介!
花嫁の手紙は台紙付きでギフトに!おすすめアイテム&手作りアイデア