挙式・披露宴の「入場演出」総まとめ!定番~おもしろアイディアまで
「それでは新郎新婦の入場です!」という司会者の言葉とともに、ゲストの視線を一斉にあびる結婚式の入場シーン。
ゲストの期待に応えて、印象的な演出をしたいですよね。
最近では、腕を組んで登場する王道のやり方だけでなく、感動的なものからゲストも一緒に楽しめるものまで演出の幅が広がっているんですよ。
挙式、披露宴の新郎新婦入場、お色直し後の再入場の3つのシーンで使える入場演出を紹介します。
【挙式編】結婚式の入場演出アイディア
挙式時の入場という厳かなシーンでも、ちょっとした演出を加えることで、さらに感動的なものにすることができます。
新郎入場は、両親とともに
挙式が始まる際、ひとりで入場することの多い新郎。
両親と一緒に入場すれば、緊張もほぐれて和やかなシーンに。
両親への感謝の気持ちを表すこともできる素敵な演出です。
バージンロードでベールダウン。感動的に挙式スタート
バージンロードの入り口で、花嫁の母親が娘のベールをそっと下ろすベールダウン。
花嫁が母親にしてもらう、最後の身支度という意味を持つ演出です。
ブライズルームではなく、入場直前や会場の扉が開いた後に行うとさらに感動的に。
バージンロードは父親以外と歩きたい!エスコート役は花嫁が選ぶ
フラワーガール&リングボーイでほほえましく
緊張しがちな挙式の入場シーンをほっこりさせてくれるのが、可愛いらしい子供たちがお手伝いをする演出。
フラワーガールは、花嫁と父親が入場する前に、バージンロードに花を撒いて清めてくれます。
リングボーイの役割は、結婚指輪を載せたリングピローを持って花婿の後を歩き、指輪を運ぶこと。
もちろん、男の子にフラワーボーイを、女の子にリングガールをお願いするのもOK。
リングリレーで新郎新婦に結婚指輪を届ける
こちらは新郎新婦の入場後の演出アイディア。
バージンロードに沿って左右両側に渡したリボンに結婚指輪を通し、ゲストがリボンにすべらせながら2人のもとに届けます。
挙式にはめずらしい、ゲスト参加型の演出。
あまり大人数だと、リレーするまでに時間がかかりすぎるので、少人数結婚式におすすめ。
【披露宴】面白い入場演出アイディア
披露宴が始まる時って、ゲストも「ワクワクドキドキ」しているもの。
ゲストの期待を裏切らないおもしろい入場演出で、披露宴をスタートさせましょう。
乗り物に乗って入場
会場の外から乗り物にのって登場すれば、ゲストもびっくり!
オープンカーに乗ってゴージャスに、バイクのエンジン音とともに格好良く、自転車に乗ってほほえましくと、いろんな方法がありますよ。
海の近くならクルーザーに乗って、ド派手に登場した!なんていうカップルも。
なんと、シンデレラのように馬車に乗って登場した花嫁さんもいます。
お姫様抱っこで入場
あま~い感じの披露宴にしたいなら、お姫様抱っこで入場して花嫁さんの夢を実現して。
ゲストからは「キャー」という黄色い声で歓迎されるでしょう。
費用をかけずに印象的な入場演出をしたいなら、こちらがおすすめ。
オープニングムービーのラストに新郎新婦入場のシーンを重ねて
新郎新婦の入場前に会場を盛り上げるオープニングムービー。
ムービーの最後のシーンと入場のタイミングを重ねてみては?
たとえば、「○○年○月○日(結婚式の日)…」とスクリーンに表示されたタイミングで新郎新婦が登場したら、会場はおおいに沸きそう。
【お色直し・再入場】ゲストもびっくり!サプライズな入場演出アイディア
中座後、カラードレスなどにお色直しをしてからの再入場は、ありきたりのものじゃつまらない!
サプライズを狙った演出を取り入れてゲストを楽しませ、披露宴後半を盛り上げましょう。
入場場所を変えるだけで、意外性&節約効果大!
メインの入口以外からから再入場すれば、ゲストもびっくり!
人気なのが会場へと続く螺旋階段から登場する演出です。
新郎にエスコートされて階段を降りれば、気分はまさにプリンセス。
このタイミングでプロポーズの再現をすれば、さらに会場は盛り上がりそう。
階段のほか、屋外から窓を開けて再入場する2人も。
登場する場所を変えるだけでサプライズな演出になるだけでなく、費用がかかないから、節約効果も期待できてGood!
和装なら人力車で再入場
色打掛や引き振袖にお色直しをするなら、人力車に乗って登場しては?
力持ちの花婿さんなら、自らが人力車を引いてもGood!
なかには時代劇のように駕籠に乗ったり、番傘をさして入場した花嫁さんもいました。
みんな一緒にキレッキレのダンスを披露
ドアが開くと同時に、スポットライトを浴びた2人がダンスをスタート!
ダンスが得意な2人ならぜひチャレンジしてほしい演出です。
ゲストと一緒に踊るのもあり。
みんながよく知っている曲をBGMに選べば、ゲスト全員が楽しい気分に!
えっ?○○の中から2人が登場
巨大なバルーンやサッカーボールの中や後ろに新郎新婦が隠れて再入場。
「パ~ン」とバルーンが割れて、中から2人が登場するというマジックのような演出に、会場は大盛り上がり!
スクリーンに写したシルエットで入場
スクリーンやカーテンに新郎新婦のシルエットを映しだす、シルエット入場。
ひざまずいてロマンティックなポーズでプロポーズを影でキメてから、スクリーンがあがって2人が登場します。
シルエットだけだとドレスの色がわからないので、中座している間にドレス色当てクイズも一緒に行うのもオススメ。
インパクトがすごすぎる!着ぐるみ入場
さっと開いた扉に立っていたのは、なんと着ぐるみを着た新郎新婦!
新郎新婦が着ぐるみの顔だけかぶって入場するパターンのほか、中に入っているのは実は新郎新婦のお父さんたちで、主役の2人は装いも新たに屋外から登場という方法も。
バルーンを使って華やかに入場
新郎新婦が持った棒で大きなバルーンを一突きすると、中からたくさんの小さなバルーンが飛び出すスパークバルーンの演出。
会場に色鮮やかなバルーンが飛び出す様子は、フォトジェニック!
ゲストもワクワクドキドキして一緒に楽しめるのも魅力です。
ウェディングケーキと一緒に入場
通常は披露宴の開始前にスタッフが運んでくれるウェディングケーキですが、再入場の時に新郎新婦といっしょに入場するアイディアも。
思い入れのあるケーキにゲストの注目も集まって◎。
【お色直し・再入場】ゲスト参加型の入場演出がしたいなら、テーブルラウンドは欠かせない
ゲストもびっくりの面白い演出もいいけれど、ゲスト全員と穏やかにコミュニケーションをとりたいなら、各テーブルを回るテーブルランドがオススメ。
テーブルラウンドの演出アイディア8選!ゲスト参加型が面白い!
テーブルラウンドの定番は、キャンドルサービス
再入場の時に、新郎新婦がゲストテーブルのキャンドルに火をともして回った後、大きなメインキャンドルに点灯するのがキャンドルサービス。
メインキャンドルに点灯する時はゲストの注目が集まって、会場はおおいに盛り上がりますよ。
昔から行われてきた定番演出なので、幅広い年齢層のゲストに受け入れられる安心感も。
新郎新婦の手から、ゲスト全員のキャンドルに灯が回るキャンドルリレーもロマンティックでオススメです!
フォトラウンドなら、演出費用も節約もできる
演出費用を節約したいなら、テーブルを回りながらゲストと写真をとるフォトラウンドがオススメ。
ゲスト全員と一緒に写真が撮れますし、撮影はカメラマンに頼むので費用が余分にかからず一石二鳥の演出です。
披露宴の入場時間はどのくらい?BGMは何曲選ぶ?
どんな入場演出にするかを考える時におさえておきたいが、入場にかかる時間。
演出をさらに盛り上げるBGMの選択にもこだわりを持ちたいところです。
披露宴で新郎新婦入場や再入場にかかる時間は、それぞれ5分くらい。
テーブルラウンドをするなら10~15分くらいかかります。
BGMを選ぶ時は、入場する時は1曲、テーブルラウンドは1~4曲を選ぶのを目安に。
結婚式の音楽は何曲使う?BGM選びのコツと決め方
結婚式で使う音楽の「著作権」について、わかりやすく解説
まとめ
- 入場シーンで珍しい演出をすると会場が盛り上げる
- お色直し後の再入場シーンは、特にエンターテインメント性の高い演出が人気
- ゲスト参加型の入場シーンにしたいならテーブルラウンドがオススメ
入場シーンの演出には色々な方法がありますね。
どんな入場にしたいかを考える時にはゲストが楽しんでくれるかという目線を忘れずに。
思わず笑顔、あっと驚く入場演出で、印象的な結婚式にしてくださいね。