【新郎新婦向け】二次会スピーチは短めにまとめて。書き方と例文
結婚式の二次会は、友人ゲストがメインのカジュアルな集まり。
披露宴のような縛りもなく自由な雰囲気ですが、ゲストに向けた挨拶は必要でしょうか?
披露宴のスピーチとの違いや、二次会ならではのポイントなどを紹介します。
二次会でも新郎新婦がスピーチするのがマナー
結婚式の披露宴は、親族や職場の上司を招いたフォーマルなもの。
一方二次会は、友人や先輩・同僚がメインの、カジュアルな雰囲気のパーティーです。
気心の知れた人ばかりだから、新郎新婦もリラックスできますね。
ただカジュアルな集まりといっても、わざわざ足を運んでくれたゲストに挨拶がないのは非常識。
冒頭のウェルカムスピーチ、締めの謝辞で、新郎新婦から感謝の気持ちをしっかりと伝えましょう。
二次会スピーチの時間(長さ)は?
披露宴でもスピーチはしているので、短めにまとめるのがポイント。
ウェルカムスピーチ、謝辞のいずれも、披露宴のスピーチの半分くらいが目安です。
時間にすると1分~1分半、原稿用紙だと400~500字くらい。
あまり長いと、すでにお酒の入ったゲストがガヤガヤしてしまがちなので、ちょっと短いかな?と思うくらいでOKです。
二次会の挨拶では、フォーマル感より自分らしさ・おもしろさを強調
披露宴でのスピーチではファーマル感が要求されますが、二次会はカジュアルな集まりなので、自分たちらしさを強調してOK。
披露宴から参加のゲストは、お酒が入ってすでにリラックスムードでもあるので、二次会ならではのおもしろい話題を選ぶのが盛り上がるコツ。
過ぎた下ネタはNGですが、ちょっとくだけるくらいがちょうどいいでしょう。
新郎?新婦?二次会のスピーチは誰がする?
「スピーチは新郎」が定番ではありますが、披露宴で新婦がスピーチすることもありますし、二次会では誰が行ってもに気にすることはないでしょう。
2人で順番に話してもいいし、新郎(新婦)メインで、最後の1文だけ新郎新婦の2人で言う方法もアリ。
披露宴と二次会合わせて4回もスピーチがある場合は、新郎新婦で役割を分担することを検討してもOK。
◆ 結婚式スピーチの分担例
- 披露宴のウェルカムスピーチ&謝辞→新郎
- 二次会のウェルカムスピーチ→新婦
- 二次会の謝辞→新郎&新婦
【こちらの記事もオススメです↓】
新婦もウェルカムスピーチを!新婦だけ&新郎に添える一言文例集
二次会で行うスピーチの構成&内容【ウェルカムスピーチ編】
「来てくれてありがとう」の気持ちを伝えるウェルカムスピーチですが、披露宴との違いに気をくばって内容を考えしょう。
1.感謝の気持ち
まずはゲストに向けて、来てくれたことへの感謝の気持ちを。
二次会から参加の人、披露宴から引き続いてきてくれたゲストそれぞれに向けて、お礼を伝えると丁寧ですね。。
2.挙式・披露宴の報告
結婚式が無事終わったことの報告をしましょう。
二次会だから言える、披露宴のおもしろいエピソードを話すと、場が盛り上がります。
3.結びの言葉
会を楽しんでいってほしい気持ちを伝えます。
ウェルカムスピーチの後に続く乾杯などに向けて、司会にバトンタッチする一言があるとスムーズ。
二次会で行うスピーチの構成&内容【謝辞(締めの挨拶)編】
カジュアルで楽しい集まりであっても、締めの挨拶はきちんと行うのがマナー。
1.ゲストへの感謝
二次会に参加してくれたこと、楽しい時間を過ごせたことへの感謝の気持ちを伝えます。
2.幹事へのお礼
ゲストへの感謝とともに忘れてならないのが、二次会を仕切ってくれた幹事へのお礼。
新郎新婦のために尽力してくれた幹事や、余興などで協力してくれた人への感謝の気持ちを伝えます。
幹事や司会については、具体的な名前を出してお礼をするといいでしょう。
3.締めの挨拶
挙式・披露宴・二次会と長い1日を終えた、今の気持ちや今後の抱負を率直に。
これからも変わらぬお付き合いのお願いも。
【二次会スピーチの例文集】おもしろい&カジュアルなウェルカムスピーチにしたい!!
パターン別にウェルカムスピーチの例文を紹介します。
アレンジして使ってみてくださいね。
文例1:新郎スタンダードver.
みなさん、今日はお忙しい中、僕と○○のためにお越しくださいまして、ありがとうございます。
先ほど、○○ホテルにて、挙式と披露宴を無事に行うことができました。
挙式・披露宴では、二人ともずーっと緊張していました
いま、みなさんの顔を見てようやくほっとしたと同時に、結婚したんだなあという実感がこみあげてきました。
今日は日ごろお世話になっているみなさんに、感謝の気持ちをお伝えできればと思います。
短い時間ですが、どうぞ楽しんでいってください!
どうぞよろしくお願いいたします。
文例2:新婦スタンダードver.
みなさん、本日は貴重な時間を頂き、ありがとうございます。
会社の先輩や同僚、そして友人たちに足を運んでいただいて、本当にうれしいです。
結婚式ではちょっと緊張していたのですが、大好きなみんなの顔をみて、いまとてもほっとしています。
今日はどうぞ楽しんでいってくださいね!
文例3:新郎おもしろいver.
今日は遅い時間からのパーティーに、たくさんお集まりいただき、本当にありがとうございます。
二次会から来てくださった皆様、お忙しいなかご出席くださって本当に感激しています。
披露宴から続けて参加してくださっている皆様、飲みすぎていないですか?
まだまだ飲めますか~?
実は披露宴で、妻の○○が家族へ宛てた手紙を読んでいた際にじ~んときて、むせび泣いていまい、かなり目が充血しております。
お見苦しくて申し訳ございません。
○○の家族思いの一面を見て、またまた惚れ直してしまいました。○○、幸せになろうね。
長くなってすみません。
もう、みなさん飲みたくてウズウズしてますよね?
「披露宴くらい余裕だぜ」って思ってたんですが、まさかの緊張で、撲はほとんど飲んでおりません。
これから、皆様に全力で追いつく所存です。
このあたりで、乾杯の発声を今かいまかと待っている、大学時代からの親友△△にバトンタッチしたいと思います。
文例4:新郎カジュアルver.
本日は僕と○○のためにお集まりいただきありがとうございます。
さきほど無事に結婚式がおわり、2人ともほっとしています。
本日は、日ごろお世話になっている皆さまと楽しい時間を過ごせればと、お料理やゲームに工夫をこらしています。
たくさん食べて飲んで、騒いでいってください。
それでは、ごゆっくりお楽しみください!
【こちらの記事もオススメです↓】
【まとめ】ウェルカムスピーチ例文集!基本形・カジュアル・妊娠など
【二次会スピーチの例文集】謝辞では感謝の思いをきちんと伝えて
楽しかった二次会もそろそろお開き。
気を引き締めて、感謝の気持ちを伝えましょう。
文例1:新郎スタンダードver.
みなさん、今日はお忙しい中、僕たちの結婚式の二次会に参加してくれてありがとうございました。
みなさんのおかげで、本当に楽しい時間を過ごせました。
仕事で忙しい中、幹事を快く引き受けてくれた○○くん、□□さん、スムーズに司会進行をしてくれた△△くん、キレッキレのダンスを披露してくれた同期のみんな、本当にありがとうございました。
みな様からも、もう一度拍手をお願いできますでしょうか。ありがとうございます。
未熟な僕たちですが、二人で力を合わせて温かい家庭を築いていきたいと思っています。
みな様、今後とも僕たちをあたたかく、時には厳しく見守ってください。
これからも末永いお付き合いをお願いできればと思います。
みな様、今日は本当にありがとうございました。
文例2:新婦スタンダードver.
みなさん、今日は遅い時間まで二次会に参加してくださり、ありがとうございます。
本当に楽しい時間を過ごすことができました。
特に忙しい中、幹事を引き受けてくれたみんな、本当にありがとう。
このお礼はみんなの結婚式の時にさせてもらうね。
みなさん、私たち2人をこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
文例2:新郎おもしろいなかにも、きっちり感謝を伝えるver.
本日はご多忙の中、遅い時間までパーティーを全力で盛り上げていただき、本当にありがとうございました。
今日この時間を作るために何度も打ち合わせて、素晴らしい企画力でパーティーを作ってくれた幹事の○○さんと□□さん、司会という大変な役目を快く引き受けて、数々の爆笑のトークを展開してくれた
△△さんに、ここで改めてお礼を言わせてください。
みんな本当にありがとう。
妻には「これぐらい仕事ができる男になってほしいわ」と言われ、すでに尻に敷かれております。
素晴らしい友人を持ち、誇らしい気持ちと同時に頭がさがる思いです。
今日集まっていただいたのは、僕たちにとって大切な人ばかりです。
どうぞ今後も、撲達を温かく見守っていただければと思います。
今後とも、よろしくお願いいたします。
本日は本当にありがとうございました!(新郎・新婦一緒に)
【こちらの記事もオススメです↓】
新郎謝辞の長さは3分以内に!披露宴をスマートに締める謝辞の書き方
結婚式の二次会スピーチ、こんな時はどうする?
「披露宴のことで頭がいっぱいで、二次会のスピーチまで考えなかった、どうしたらいい?」という新郎新婦の不安を解消します。
披露宴のスピーチを同じじゃダメ?
披露宴のウェルカムスピーチに謝辞、花嫁の手紙と、新郎新婦がスピーチ関連で準備することはたくさん。
披露宴から引き続いて参加してくれるゲストもいるわけですから、披露宴とまったく同じスピーチを二次会でするのはちょっと残念ですね。
重なる文言があるとしても、やはり違うものを準備するのがマナー。
披露宴の様子を伝えるだけでも、違った印象のスピーチになりますよ。
カンペを見るのはアリ?
友人主体のカジュアルな雰囲気だから、スピーチする内容を忘れてしまってもご愛敬。
でも、心配ならカンペを用意してもOKです。
特に新郎の場合、二次会でかなりお酒を飲まされそうなら準備しておいたほうがいいかも。
ウケ狙いであえた大きく「カンペ」と書かれたメモを見る新郎もいますよ。
【こちらの記事もオススメです↓】
新郎謝辞でカンペはアリ?オススメの書き方と文例
おさらい!結婚式の二次会の流れと内容
二次会は新郎新婦と幹事が協力しながら行うのが、披露宴との大きな違いです。
二次会当日の基本的な流れと、それぞれの役割をまとめました。
二次会の流れ&新郎新婦・幹事の役割
披露宴終了から二次会までの時間は、1時間半から2時間くらいがいいでしょう。
あまり時間があくと、ゲストが時間を持て余してしまいます。
二次会自体の時間は2時間程度ですが、幹事が会場入りしてから後片付け終了までは4時間くらい。
【幹事】開場・受付
開場は開宴の30分前が基本ですが、幹事は会場に1時間前には入店して、準備を進めておきます。
受付担当には、以下のお仕事をお願いします。
- 出席者の名前チェック
- 会費の徴収
- 余興・演出のサポート(ビンゴカードやメッセージカードを渡す/チェキでゲストを撮影など)
- クローク(荷物預かり)
- 会場案内
【新郎新婦】入場(5分)
新郎新婦が先に入場してゲストを迎えるパターンも。
幹事がクラッカーやBGMで盛り上げましょう。
【新郎新婦】ウェルカムスピーチ(3分)
来てくれたことへの感謝の気持ちを簡潔に伝えて。
おもしろいスピーチで最初に盛り上げてもOK。
【幹事】乾杯の挨拶(5分)
新郎新婦または幹事が、乾杯の挨拶を依頼しておきます 。
新郎新婦共通の友人が行うのが一般的ですが、新郎が乾杯の音頭をとることも。
サプライズでご指名というパターンもあるようです。
【新郎新婦】ウェディングケーキ入刀(10~15分)
定番のファーストバイトのほか、幹事の仕切りでサプライズバイトも行うと盛り上がるのでオススメ。
会食・歓談(30~40分)
新郎新婦は会場を回ってゲストとおしゃべりを。
幹事はプロフィールムービーやおもてなしムービーを流して場を和ませて。
【幹事】友人代表スピーチ(5分)
幹事が行うこともありますが、かなり忙しくなってしまうので他の友人に頼む方がベター。
【幹事】ゲーム・余興など(30~50分)
食事がひと段落したら、幹事の仕切りで、余興やゲームを。
ゲスト参加型のゲームなど、時間が押しそうな場合はタイムキーパー役を設けたほうがいいでしょう。
【新郎新婦】謝辞(3分)
新郎新婦からゲストや幹事にお礼と、これからの抱負を。
【幹事】お開き・一本締めなど(5分)
終わり方がダラダラしないように、幹事の声かけで一本締めを行うなど工夫を。
場が引き締まって、みんなハッピーな雰囲気になりますよ。
【新郎新婦】退場とゲストのお見送り(15分)
新郎新婦はゲストを見送る際に、プチギフトを渡します。
【幹事】後片づけ(30分)
【こちらの記事もオススメです↓】
【準備編・当日編】結婚式「二次会」の流れ徹底ガイド
二次会幹事のやること一覧
幹事さんは当日以外にもやることがたくさん。
幹事を依頼するときに、この一覧を共有しておきましょう。
◆ 幹事の仕事一覧
- 招待状の送信
- 出欠管理
- 会場との打ち合わせ
- 受付・会計・クローク
- 司会・乾杯・友人代表スピーチの手配
- ゲームや演出の企画と仕切り
- 音響・照明
- タイムキーパー
- 撮影
- 締めの挨拶
- 後片づけ
まとめ
- 二次会でもウェルカムスピーチや謝辞でゲストに感謝の気持ちを伝えるのがマナー
- ウェルカムスピーチや謝辞の長さは1分~1分半で、披露宴より短く簡潔にまとめる
- 友人主体の二次会はカジュアルな雰囲気だから、内容はちょっとくだけてOK
- 謝辞では幹事や協力してくれた人にもお礼を伝えると◎
緊張が伴う挙式や披露宴と違って、友人主体の二次会は楽しくてカジュアルな雰囲気。
新郎新婦もゲストもリラックスして過ごすことができそうですね。
楽しい中にも最初と最後は挨拶をきちんとして、感謝の気持ちを伝えてくださいね。